止まった時を刻みだす。

江戸時代から 一九一年
武家屋敷を 結婚式会場へと
新しい「章」のはじまり

おかえりなさい。

自宅に迎え入れられたような
どこか懐かしく どこかあたたかい
そんな会場を作りました

家で結婚式をしていた頃

派手な演出は なにもなかった
歌って 飲んで 笑った時間
古き 佳き時代を もう一度。

多度津京極藩武家屋敷
お食事 ご宴会 結婚式 接待 宿泊 BAR 文化継承
披露宴や宴会、食事を行う
メイン会場 【日月〜ひづき〜】
宿泊施設【月光〜げっこう〜】
旅人が集う 【〜蔵 HOUSE〜】
茶道などの文化継承の離れ 【〜宗武庵〜】など
すべての総称を「家中舎」と呼ぶ
素材の旨みを活かした身体に優しい味付
季節を先取りする海と山の幸 彩るために焼かれた器たち
千利休が作ったと言われる「茶懐石」発祥の地 京都
茶道の「おもてなし」の心と共に
家中舎が目指した「美食」です。

The Kachusha
Our house called Kachusha is located in Tadotsu, a small town which is in the western part of Kagawa pref. From Osaka, 3hours by bus or train.
The house is about 200 years old and was once the residence of a locally famous samurai family.
We have converted several of the buildings.
Our traditional facility offers overnight Japanese style accommodations , a restaurant serving the local cuisine as well as complete wedding packeges.
Our lovely garden area is available for rental.
You can also experience traditional Japanese culture such as tea ceremony, kimono, calligraphy and shamisen(Japanese guitar).
We are really looking forward to meeting you here! For reservations, please contact us at info@kachusha423.jp

トピックス

2021.08.28 2023.04.10 2022.01.20

旅行会社様・団体の皆様へ

メディア関係の方、旅行会社の方々から同じ内容のご質問を頂きますので、下記に掲載させていただきました。 なお、メディア関係「写真」はダウンロードページよりダウンロードして掲載ください。使用申請は必要ありません。 問い合わ...

「てくてく おばさんぽ」動画配信のご案内

家中舎+美粧院 プロモーション動画コラボ企画 「てくてくおばさんぽ」動画配信のご案内 家中舎かよと美粧院しのぶが「西香川」の観光地、訪れてほしいの場所、おすすめのお店をただ歩きながら散歩する動画をYOUTUBEにて配信...

一緒に働いて頂ける仲間募集

家中舎では一緒に働いていただけるパートタイム・フルタイムさんを広く募集しています。ご家庭の事情によって働ける時間がそれぞれだと思いますので、週末だけとか、平日だけとか、昼間だけとか・・・2時間でも3時間でも結構です。随...

最新記事

最新記事一覧

茶懐石

茶懐石

茶懐石とは茶事の中でもてなされる膳のこと
千利休が作ったとされる四〇〇年前の茶懐石は
質素な精進料理だったようです
そろそろ 本当に美味しくて身体が喜ぶ懐石を
嗜んでみませんか

二日前までの完全予約制の茶懐石コースをご用意しています。季節の魚介や旬のお野菜を中心にお酒と一緒に楽しめるお料理に仕上げています。
「真」「行」「草」と三つのコースあり、向付け・焚合せ・椀もの・八寸(焼物)預鉢・肉料理・ご飯・水物・お抹茶となります。コースの違いは素材や、調理方法、品数が変わっていきます。

季節の旬のお刺身を提供しています。春は鰆、桜鯛。夏は鱧や鮎など茶懐石の醍醐味でもあるお魚料理は絶品です。

茶懐石ではありますが、お肉料理も充実しています。オリーブ牛希少部位:ともさんかくの炙りなど季節に応じたスタイルで楽しんでいただけます。

茶懐石のページへ

結婚式

WEDDING

家中舎では お客様を自宅に招いて
結婚式を行っていた頃のような
どこか懐かしく どこか温もりのある
結婚式食事会を行っております。

京都・創作茶懐石がベースの和洋折衷

京都で修業を積んだシェフが和食(懐石)の素材を活かし、洋食の華やかさをミックスした家中舎らしい和洋折衷 茶懐石を提供させて頂いています。

新郎新婦を囲んで「美味しい」「美味しい」と言ってゲストが料理を食べてくれる。こんなに嬉しい食事会は他にないですよね。

結婚式&食事会

昼 茶懐石

お昼の茶懐石コース

大切なお客さまやご友人、ご家族と
ちょっと豪華で少し贅沢な時間を共にできる場所
世界から「おいしい食事」を求めて集まる家中舎で
美味しいひとときをお過ごしください。

ランチコース【お昼の茶懐石】
11月より提供開始です。夜の茶懐石と同じテイストをリーズナブルに提供させていただきます。素材や器にこだわり、見て、感じて、味わう 五感の全てで楽しめる料理を目指しています。

旬の魚や野菜を使用した「季節を楽しむ」和食料理が茶懐石です。せっかくのコース料理ですのでお肉料理もお楽しみください。

お茶菓子とお抹茶は定番。点てたての抹茶の香りと自家製の菓子。至福の時間をお楽しみください。

お昼の茶懐石 予約ページへ

お弁当

かごめ膳

コロナ禍が予想していたよりも長く続き
ご家族が帰省できないお盆を迎えました
ご法要やご親戚の集まりに
自宅でお食事できる用途に応じた「お弁当」を
ご用意しています

かごめ膳

新しいお弁当が仲間入りしました。【かごめ膳】です。京都ではメジャーな茶懐石をお弁当にしました。習い事や集まり事。ご家族があつまる時に・・・お土産やおもたせにも喜ばれるように篭目に入っています。

お弁当のページへ

武家屋敷に泊まる

宿 月光

一九〇年前に建てられた武家屋敷に
宿泊することができます。
家中舎宿泊施設【月光】
観光 接待 帰省 書き物 製作 など
静かでシンプルな宿だから出来ることも多い
日常では体験できない贅沢な時間があります

世界の「サムライ」好きが集まる宿

薫風<くんぷう>は8畳と6畳二間続きのお部屋です。懐かしい縁側があり、家中舎のお庭にも出られます。6名お手洗い付き

宗武庵<そうぶあん>茶室を宿にリノベーションした部屋。完全に離れとなっていてプライベートに。10畳4名まで宿泊可お手洗い庭付き

宿 【月光】のページへ

家族の食事会

食事会

結婚時の顔合わせ食事会やお食い初め。
還暦祝いや会社の集まり。様々な「食事会」に対応しています。
それぞれに精通したサービススタッフが在籍していますので
何なりとご相談ください。

ご家族のお祝い事にご利用いただけます

お名付け・お食い初め・七五三・お誕生日・結納・還暦祝い・定年祝いなどご家族の食事会を貸切にて対応しています。

食事会のページへ

手仕事

手仕事

ご友人のおうちにちょっとした「手土産」
いつもお世話になっている方に「おもたせ」
家中舎オリジナルのお土産を多数ご用意しました。

オリジナルお土産 続々登場

全て手作り、オリジナルのお土産を製作しています。人気のバスクチーズケーキもクール便で配送できるようになりました。

家中舎 WEB SHOP

●JRで来られる場合/予讃線 JR多度津駅下車 徒歩約10分
●お車で来られる場合/高松自動車道 善通寺I.C 降りて 約15分
●飛行機で来られる場合/空港リムジンバス 高松空港からJR丸亀駅まで約80分 JRに乗り換え 多度津駅で下車

WEBDESIGN & PHOTGRAPH produced by:VAG.jp