弥生3月=マスク撤廃=3年ぶりの日常へ

3月のことを弥生といいます。でも、弥生といえば「会計ソフト」を連想するのはPC使いならではでしょうか。弥生・一太郎といえばもう1世代前のソフトウェア。懐かしい・・花粉アレルギー全開な毎日 もう2月も終わりですね。
3月からマスクも解禁だとか。先日安心安全飲食店の方が訪問。あの話しづらかった透明ボード・わけっこするのに邪魔な透明ボード・相手の話が全く聞こえなかった透明ボードが完全撤廃となります。また団体さまの受け入れもOKとなるそうです。
それも見越してか この春の予約状況はとても賑わってます。本当にありがとうございます。特に「両家顔合わせ食事会」。先日も2組同時スタートが連日続いたり おめでたい二人も「自粛」は終わりのようです。「成人式前撮り+食事会」も問い合わせが多く、3年ぶりに日常が戻りつつあります。
茶懐石<弥生の懐石>となります。
春・桜のシーズンなのでとても華やかなコース料理となります。残念ながらランチ営業は物価高の影響により「団体様(8名以上)」・ツアーお客様のみの対応となりました。お昼も茶懐石コース対応しています。
また お花見や法要などのお弁当も充実です。お問い合わせください。