「力」を信じあってる

沖縄からの帰り道、真っ先に家中舎に寄ってみた。
朽ちた塀や枯れた木々が取り除かれ 広々とした庭が顔を見せていた。
建物の中も いっぺんに工事が進み始めている。
指揮をとって下さっている樹工舎 矢野社長さんや職人さんの仕事っぷりには頭が下がる。
忙しい中 時間をぬってガンガン進めてくださっている。
ん? オープンは来年3月って言ってなかった? … そう。
そうなのだけど…、
実は…、
すでに11月18日に披露宴が決まっている(笑)
そんなわけもあって、工事は力強く進んでいる(笑)
……そして、3月、4月と 披露宴のお申込みが続いている。
どの方も 会場「家中舎」を 一度も見ず、
料理の試食をしたわけでもなく 「おまかせしてまス!」
と、キラキラした顔でおまかせ下さっている。
その笑顔の底には 「全面的に あなたの力を信じてる」が、きっとあると思うのだ。
私たちが、図面うんぬんやモデルハウスではなく、樹工舎矢野社長の人柄やセンスや仕事への情熱を信じているのと同じように。
多分… そう。
家中舎には まだ定まった形が無いけれど、「信じあってるチカラ」は 少しずつ 集まりはじめているんじゃないかな…。応えていかなくちゃッ。
write by Kayo